みなさん、お変わりなくお過ごしでしょうか。
我が家では、10匹のネコちゃん達が元気に過ごしています。
今回紹介するのは、こうめちゃん。♀。12歳。
2024年2月に登場したネコちゃん(ゆずちゃん)の娘です。
とっても臆病で抱っこが嫌い。
機嫌が悪いと「シャー!」って威嚇するんです。
かまって欲しい時は自分から撫でてと来るんです。
典型的なツンデレネコちゃんですね。
2月は8歳以上のネコちゃんの健康診断月間となっています。
悪戦苦闘しながら病院へ連れて行っています。
皆さんの大切な健康管理を私たち登別すずらん病院におまかせください。
寒さの中にも春の兆しが感じられる頃、どうぞご自愛ください。
外来
新年明けましておめでとうございます


初詣で新年の多幸を祈願された方も多いのではないでしょうか。
年末年始は、最大9連休の大型連休でした。
当院ではコロナウィルス発生し、24時間シフト勤務の看護部は忙しく、
交替でコロナウィルス対応に追われました

まだまだ、コロナウィルスやインフルエンザウィルスが蔓延していますので、
うがい・手洗い・手指消毒を行い、感染予防を引き続き行って行きましょう!
※当院では、看護師・看護補助者が不足しています。
募集をしていますので、ハローワーク・当院ホームページをご覧ください!
特に看護補助者の方、沢山お待ちしています!
担当3病棟
2024年 師走
2024年 師走
皆さま お変わりないですか❓
今年も残すところ あと 1か月となりました。
今年も残すところ あと 1か月となりました。
コロナも5類となり2年目の今年は、少しずつではありますが、
当院の面会も拡大しました。(#^^#)
各病棟の週1回の面会が、平日だけですが毎日面会できるようになっています。
来年は更に 少しでも自由に面会が行える年になるように願うばかりです。
また、近日の 室蘭保健所の報告では、コロナ感染者が増加していました。
年末、ご家族が帰省されたりと移動が多くなる季節です。
マスクの着用・手洗い・うがいを行って、体調管理には充分に留意してくださいませ。
さて、来年は巳年です。
ブログを書いている私事ではありますが、実は 来年 年女となります。
私生活は 普通に 仕事は一生懸命に努めていきたいと考えています。

皆さまは、どのような年にしていきたいと思っていますか?

